大学生になり、実家暮らしから一人暮らしを検討している方も多いことでしょう。
初めての一人暮らしに期待や楽しみを覚える反面、金銭面や生活面など心配なこともたくさんあります。
事前にポイントを押さえておけば、不安な気持ちもいくらか軽減されるでしょう。
今回は、大学生の一人暮らしでかかる生活費の内訳や一人暮らしをするメリット・デメリットについて解説します。
一人暮らしの大学生が1か月にかかる生活費とは
日本学生支援機構の調査によると、一人暮らしをしている大学生の生活費は1か月あたり14万円ほどです。
そのなかでも大きな割合を占めるのが学費と家賃であり、それぞれ4万円〜5万円ほどかかります。
その次に多いのが食費で2万円〜3万円ですが、外食が多い場合はそれ以上にかかる可能性もあるでしょう。
そのほか、光熱費や通信費・日常費などが1万円〜2万円ほど発生するため、貯金や娯楽費などを考慮して計画することが大切です。
これらの金額はあくまで目安であり、住むエリアや生活の仕方で節約できます。
物件を探す前に重視すべき点を決めて、無理のない計画をたてるようにしましょう。
大学生で一人暮らしをするメリット
大学生が一人暮らしをするメリットは、やはり自由に生活できる点です。
責任も伴いますが、実家にいるときより時間の使い方や生活リズムを自分でコントロールできるでしょう。
また、家事の習慣が身に付くことも大きなメリットのひとつです。
洗濯や掃除、ゴミ出しなどの家事スキルを習得できるため、自立につながります。
大学に近い物件を選べば移動時間も短くなり、勉学にも励みやすくなるでしょう。
通学が楽になることで、サークル活動やアルバイトなどにも打ち込めるので時間を有効的に使えます。
大学生で一人暮らしをするデメリット
一人暮らしでは、食費や光熱費、通信費など何かと出費が嵩みます。
アルバイトをしたり、親から仕送りをもらったりしないと、生活が回らない可能性もあるでしょう。
人付き合いが増えることで交際費も嵩んでしまうため、お金の管理は徹底することが大切です。
また、自炊や洗濯など家事が面倒に感じてしまう方も少なくありません。
健康管理も自分でおこなわなければならないため、いざというときのために薬などを常備しておく必要があります。
まとめ
大学生の一人暮らしは自分の時間が持てるほか、家事の習慣を身に付けられることがメリットです。
しかし、管理を怠っていると金欠になってしまったり、体調を崩したりする可能性があります。
一人暮らしのデメリット部分もしっかり把握したうえで、物件を選ぶようにしましょう。
名古屋市のお部屋探しなら、私たち出張賃貸にお任せください。
「初期費用を抑えたい」などのご希望も真摯にサポートいたしますので、お気軽にご相談ください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓