マンションやアパートなどには、入居者がすぐに暮らせるように必要最低限の設備が設置されています。
しかし、新品が備え付けられているわけではないため、ときには故障してしまう可能性があります。
その際どうすれば良いのかわからない方が多いのではないでしょうか。
今回は、賃貸物件の初期設備はどんなものがあるのか、故障してしまった場合の対応方法と合わせて注意点をご紹介します。
破損前に把握しよう!賃貸物件の初期の設備にはどんなものがあるの?
マンションやアパートなどの賃貸物件には、初期設備としてトイレ温水洗浄機やエアコン、キッチンにはガスコンロやIHクッキングヒーターなどが備え付けられています。
ただし、賃貸物件によって、はじめからお部屋に付いている初期設備が異なるため、借りる際の契約書や内見などで確認しましょう。
そのため、入居者の所有物ではなく管理会社や大家さんの所有物であるため、取り扱いには注意が必要です。
借りものを勝手に取り外すことや処分することが基本的にできません。
賃貸物件の設備が破損した場合の対応方法とは?
入居当初から付いている設備は新品とは限らないため、使用中に壊れてしまう可能性があります。
付属設備が故障した場合は、所有者へ連絡をおこない、指示を仰ぎ対応しましょう。
所有者に無断で修理をした場合には、入居者が費用を負担しなければならない場合があるため、対応には気を付けましょう。
一般的には、入居者の故意や過失で破損してしまった場合や長期間の不具合を放置して故障ではない限り費用請求をされることはありません。
災害などが故障の原因の場合も、修理費用は管理会社や大家さん管理となります。
賃貸物件の設備が破損した場合の注意点とは?
賃貸物件の設備が破損した場合の注意点は、以前の入居者が置いていった残置物が破損した場合の対応です。
賃貸オーナーや管理会社には、責任がないため破損や故障した場合には、入居者側で修理や処分をする必要があります。
そのため、賃貸借契約書を交わす前に設備が残置物ではないか不動産会社の担当者へ確認しておきましょう。
また、生活するなかで、掃除を怠ったりすると汚れが付着したり、生活のなかで傷がついた場合の原状回復義務があり、退去時に修繕費用が発生します。
経年劣化ではなく、入居者の故意と判断された場合に一般的に請求されるお金ですので、日頃の手入れには気を付けましょう。
まとめ
賃貸物件に付いている設備には、初期設備と以前の入居者が残していった残置物が存在します。
はじめから付いている設備は、賃貸オーナーや管理会社が保証してくれますが、残置物は、入居者持ちとなるため注意が必要です。
案内された賃貸借契約や間取り図などを確認しておきましょう。
名古屋市のお部屋探しなら、私たち出張賃貸にお任せください。
「初期費用を抑えたい」などのご希望も真摯にサポートいたしますので、お気軽にご相談ください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓