これから一人暮らしで賃貸物件に住む方で、とくに防犯関係に気を配っている方は多いと思います。
近年オートロック機能付きの賃貸物件が増えてきており、そのような物件を選んでいる方も多いです。
しかし、一人暮らしの場合は、置き配や救急車が来たときなど、どのように対応したら良いのでしょうか。
今回は、オートロック機能付きの賃貸物件で一人暮らしをした際の置き配や救急車の対応について解説します。
是非参考にしてください。
一人暮らしでオートロックの賃貸物件に住むメリットは何か
まずはじめに、オートロックの賃貸物件に住むメリットから解説していきます。
不審者の侵入を防げる
オートロックは基本的にその建物の住民しか中に入れないような仕組みになっています。
ストーカー被害や、侵入などを防ぎたい場合には有効な設備のため、身の安全の確保や防犯意識の高い女性にも良いでしょう。
無用なセールスを防止できるメリット
住民しか入れないため、全く関係ない方が自由に入れる環境にありません。
そのため、無用なセールスや訪問販売などもエントランスで防げるので安心です。
オートロックの賃貸物件で一人暮らし!置き配は対応できる?
次に置き配の対応について解説します。
置き配は指定された場所に荷物を置いて、配達員と接触せずに受け取りができるサービスです。
オートロック機能付きの賃貸物件の場合、エントランスが閉まっているので玄関前など場所を指定することが困難です。
そのため、基本的には利用できないことが多いでしょう。
利用可能にする方法はあるのか
どうしても置き配を利用する必要がある方は、通知機能などを使って荷物が置かれた瞬間にピックアップに行くと利用できます。
しかし、確実な受け取り方法ではなく、到着するまでに荷物の盗難の可能性もあるので注意してください。
オートロックの賃貸物件で一人暮らし!救急車が来た時の対応は?
最後に、救急車の対応について解説していきます。
オートロックでも救急車の対応は可能
緊急隊員は、建物の緊急用スイッチの場所を事前に管理会社などに確認して知っているので、万が一、エントランスが開いていなくても中に入ることができます。
救急車を呼ぶ手順はどうすれば良いか
119番の後、保険証などの準備をして、玄関の鍵は開放してください。
エントランスを通過できても玄関が開いていない場合は、鍵を壊して入る対応になるため注意しましょう。
まとめ
オートロック機能付きの賃貸物件は防犯対策など、自分の身を守るために有効な設備です。
しかし、利用するサービスによっては注意点もあるため、きちんと把握しておきましょう。
名古屋市のお部屋探しなら、私たち出張賃貸にお任せください。
「初期費用を抑えたい」などのご希望も真摯にサポートいたしますので、お気軽にご相談ください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓